平成23年度 - 平成26年度 開催セミナー
第4回 札幌薬剤師感染制御研究会
日時:平成26年7月19日(土) 14:00~17:30
会場:アスティ45
【症例紹介】
『繰り返す人工関節感染の1例』
北海道整形外科記念病院 薬剤部 渡辺浩彰 先生
【特別講演】
『骨・関節感染症へのアプローチ
ー人工関節では?長期治療による副作用発生時は?内服治療は?何でもMRSA?-』
一般社団法人 Sapporo Medical Academy 代表理事
総合診療医・感染症医(感染症コンサルタント) 岸田直樹 先生
主催:札幌薬剤師感染制御研究会
共催:札幌病院薬剤師会、北海道病院薬剤師会、MSD株式会社
参加者数:75名
第3回 札幌薬剤師感染制御研究会
日時:平成25年12月14日(土) 14:00~17:30
会場:ホテルさっぽろ芸文館
【症例紹介】
『呼吸器系基礎疾患のある肺炎』
中村記念南病院 薬剤部 山田和範 先生
【特別講演】
『意外に難しい肺炎のアプローチ ー抗菌薬適正使用につながる介入が本当にできていますか?-』
手稲渓仁会病院 総合診療科 感染症内科 岸田直樹 先生
主催:札幌薬剤師感染制御研究会
共催:札幌病院薬剤師会、北海道病院薬剤師会、大正富山医薬品株式会社
参加者数:64名

症例ディスカッション1

特別講演1

症例ディスカッション2

症例ディスカッション3
第2回 札幌薬剤師感染制御研究会セミナー
日時:平成24年7月21日(土) 14:00~17:30
会場:第一三共株式会社 札幌支店
【症例紹介】
『カテーテル関連感染を疑う1症例』
札幌医科大学附属病院 薬剤部 國本雄介 先生
【特別講演】
『カテーテル血流感染症の本当の?診断・治療法』
手稲渓仁会病院 総合診療科 感染症内科 岸田直樹 先生
主催:札幌薬剤師感染制御研究会
共催:札幌病院薬剤師会、北海道病院薬剤師会、第一三共株式会社
参加者数:61名

症例ディスカッション1

特別講演1

症例ディスカッション2

症例ディスカッション3
※ 本セミナーはじほう月刊薬事の取材をお受けし、記事が掲載されました。
こちらのアイコンより内容をご覧いただけます。[PDF:2.1MB]
(じほう 月刊薬事2012年9月号より)
第1回 札幌薬剤師感染制御研究会セミナー
日時:平成23年7月23日(土) 14:00~17:30
会場:札幌プリンスホテル 国際館パミール
【症例紹介】
『細菌性髄膜炎』
手稲渓仁会病院 薬剤部 山崎晃憲 先生
【特別講演】
『細菌性髄膜炎の診断・治療』
手稲渓仁会病院 総合診療科 感染症内科 岸田直樹 先生
主催:札幌薬剤師感染制御研究会
共催:札幌病院薬剤師会、北海道病院薬剤師会、アステラス製薬株式会社
参加者数:65名